普段の稽古中によく「脱力しろ」と言われると思いますが、自分ではどこにも力を入れていないつもりでも、第三者から見たらリキんでいるという事がよくあります。

 

こういう時は「天井から糸で吊るされている」事をイメージすると、脱力するイメージがし易いと思います。

 

白帯くん
基本稽古とかやってる時によく脱力しろって注意されますけど、自分ではどこにも力を入れてるつもりは無いんですけど!どうしたら良いんですかね?

 

黒帯先輩
無意識に余分なトコに力が入っちゃってんだよ!こういうのは他人はどうする事も出来ないから、自分でどうにかするしかない!何かをイメージして、そのイメージに近づけていくのが一番良いんじゃないかな!

 

脱力する事は空手を続けていく上で永遠のテーマになってきますので、今回は脱力するのに良いイメージ方法を紹介していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

無意識にリキんでいる

 

空手に限らず、何かしている時には無意識に余分なところに力が入ります。

 

余計な所に力が入ると重心が上がってしまい、良いパフォーマンスが発揮出来ません。

 

普段から余分な所に力を入れない様に意識しながら動いていくしかないのですが、中々難しいですよね。

 

型とかやっている時に「ここがリキんでるから、ここの力を抜いて」って言われてもピンポイントで力を抜くなんて難しいです。他のところの力も抜けて変になっちゃったりしますしね。

 

こういう時は「何か」をイメージして、その「何か」に近付けていく様にすれば自然と脱力するイメージが沸きます。

 

白帯くん
確かに前屈立ちをして突いてる状態の時に「ここの力を抜いて」って言われても、どうやって抜けば良いんだ?ってなりますよね?負担が掛かってる姿勢でピンポイントで力を抜けって、どうするんだ?ってカンジですよ!

 

黒帯先輩
まあな!難しいんだけどな!自分一人じゃ限界あるから、自分なりに何か分かり易い例をイメージしてそれに近付けていくしかないんじゃないかな!

 

ポイント
何のイメージも無く、ただ力を抜こうとしても最初は上手く力を抜く事が出来ないので、分かり易いイメージを持つ事が大事です。

 

スポンサーリンク

天井から糸で吊るされているイメージをする

 

クタッと力を抜いた状態で、頭頂部に糸を付けて真上に引っ張られている様な、天井から吊るされている様なイメージをしてみて下さい。

 

 

そうすると頭頂部から真っ直ぐ上に吊られている様な感覚で、糸の延長線上は吊られて伸びている状態、他の部分はダラッと脱力している状態がイメージ出来ますよね。

 

こんなカンジで「自分は客観的な力で吊られている」とイメージをしていくと、段々と余分なところの力が抜けてきて重心が下がってきます。

 

そうすると腰や足に重みを感じる様になり、姿勢や動きが安定してきます。

 

白帯くん
操り人形みたいなカンジをイメージするという事ですね?

 

黒帯先輩
そうだな!「自分は糸で吊るされている」とリアルにイメージする事によって、自然と脱力出来る様になってくる!イメージと自分の身体をシンクロさせていくんだ!

 

ポイント
自分は糸に吊られているとイメージするという事は、客観的な力で吊るされているとイメージする事です。「自分はダラッとしていて崩れ落ちているケド、誰かが吊るしてくれているから立っている様に保てている」というイメージをしてみて下さい。

 

スポンサーリンク

肩が上がる時は拳を糸で吊るすイメージをする

 

肩は何かとよく上がると思います。

 

突きや受けをする時など、型とかやっているとそれが如実に表れますよね。

 

 

これも同じで、拳を糸で吊っている様なイメージをすると、イメージの中では肩は上がらずに拳だけ吊られて上げられている状態が出来ると思います。

 

こうやってイメージの中の自分と実際の自分を刷り合わせていく事によって、段々とイメージ通りの動きが出来る様になっていくのです。

 

まとめ

 

脱力するという事は、全部の力を抜くという事ではなくて「力を入れる部分には力を入れて、それ以外の余計なところには力を入れない」という事です。

 

力を入れながら力を抜く作業になるので、身体の操作方法としては高等技術になってきます。

 

ですが脱力してくると余分なところに力を入れなくなるので、余計な体力を消耗しなくて済みます。

 

重心も下がって安定し、スタミナの消費量も減り、動きもしなやかになってくるので組手にもとても有利になってきます。

 

普段のイメージが大事になってくるので、「天井から吊られている感覚」を忘れずに練習しましょう。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク
おすすめ記事
関連キーワード