組手をやっていて、何の考えも無しに「受けて攻撃」を繰り返していても、中々相手に攻撃を効かせる事は出来ません。

 

防御する体勢の所に攻撃を当ててもガッチリ力を入れられているので、決められた時間内に相手を倒すという所までダメージを与えられられないんです。

 

白帯くん
一応攻撃は当てているので、ダメージを与えていると思うんですが?

 

黒帯先輩
ダメージを与えてる事には間違いない!だけど、試合時間内に技有りや一本といった有効なダメージを与えられるかと言ったら難しいよ!

 

白帯くん
じゃあどうやって攻撃したら効くんですか?

 

黒帯先輩
気の抜けた状態の時に攻撃を当てたら、どんな人間でも軽い攻撃でも効いちゃうじゃん!そういう状態を見付けて攻撃を当てていけば大きなダメージを与えられるぞ!

 

今回は効率よくダメージを与えられる一例を紹介したいと思います。よろしくお願いします。

 

スポンサーリンク

相手の回し蹴りに突きを合わせる

 

蹴りを蹴っている最中というのは片足立ちなので、その場から動く事が出来ません。

 

しかも蹴り足に意識が集中するので、上半身は意識が薄れます。

 

 

ここを狙って攻撃を当てていきます。

 

右の蹴りが来たら右の突きを合わせる

 

今回の例では、右の蹴りに突きを合わせる説明をしていきます。

 

 

右の蹴りが来たら右の突きを合わせていくので、右の突きを打ち始めて下さい。

 

左の突きを合わせても良いんですが、相手が右側に腰を切ってくるので右の突きのが当てられる面積が広く、直角に当てられるので右の突きをオススメします。

 

 

蹴りが自分に当たる瞬間を狙う

 

蹴りが当たる瞬間というのは、相手の意識は蹴り足に集中しています。

 

そこでボディに突きを喰らったら気の抜けた所に攻撃を喰らう事になり、相手からしたら不意打ち状態になります。

 

 

 

この時はもう思い切り相手のボディ目掛けて、渾身の突きをブチ込んでしまってOKです。

 

白帯くん
確かに蹴りの時って蹴り足の方に意識がいってるので、上半身は留守になっている事が多いです!

 

黒帯先輩
そうだろ?意識が薄れている所を狙って攻撃をしていけば、やみくもに攻撃するよりもダメージを与えられるから、そういう瞬間を狙ってコツコツ当てていく事が大切だ!

 

スポンサーリンク

蹴りは喰らう事になる

 

この蹴りに突きを合わせる攻撃は、基本的に「肉を切らせて骨を断つ」攻撃に近いです。

 

スネ受けするタイミングを逃した時など、「今から防御しても間に合わない」状態の時に繰り出す事になります。

 

もう「どうせ喰らうなら」ただ喰らうだけではなく、相手に攻撃を一発当てた方が有効です。

 

スポンサーリンク

突きを当てればこちらのダメージは軽減する

 

先ほど「肉を切らせて骨を断つ」と言いましたが、自滅覚悟の攻撃というワケではありません。

 

どちらかと言ったら「交差法」に近い攻撃になります。

 

蹴りの最中というのは片足立ちなので、この時に攻撃を当てられたら相手の体勢は崩れるので蹴りの威力は半減します。

 

蹴りを恐れて中途半端に突きを当てても相手は崩れず自分のダメージが大きくなるだけなので、相手の体勢を崩す程の力で思い切り突いてダメージを与えると同時に体勢を崩してやりましょう。

 

白帯くん
蹴りの最中に押されたら、それだけでバランス崩れちゃいますよね!

 

黒帯先輩
片足の状態だから、そこに突きを当てれば相手のバランスは崩れるし、尚且つダメージも与えられる!こっちも蹴りを喰らう事になるけどまともに喰らうよりダメージは軽減するし、良い攻撃だと思うよ!

 

 

まとめ

 

蹴りを喰らってしまう状況になった時の有効な対処法の一例を紹介しました。

 

相手の蹴りに対して突きを合わせるというのは、こちらの攻撃を繰り出すタイミングという点に関しては良いタイミングになります。

 

普通に突きを当てるよりも遥かにダメージを与えられますが、こちらもダメージを受ける事になるので、こうなってしまったら割り切って思い切り突きをブチ込んで相手を崩した方が結果的に良い方向に転がります。

 

こういう気の抜けた瞬間を狙って攻撃していけば、試合時間内に効かせる事も可能なのでコツコツ当てていってダメージを稼いでいきましょう。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

スポンサーリンク
おすすめ記事
関連キーワード